fc2ブログ

北海道 ニセコ高原の ペンション カントリー イン ミルキーハウス オーナーのブログ。 ただ泊まるだけじゃおもしろくない、北国の感動を分けてあげる。  HP本編は、 http://www.niseko-milky.com

ニセコ-ブログ


今年は、6月の一番ニセコの山がきれいな時期に、毎週札幌まで送迎に走って、自然観察ツアー 山登りガイドツアーをやりますよ! 
31年の ニセコ生活を、ゲストに紹介して この時期のイチオシの ニセコを知って欲しいです。
page001.gif 

  スケジュール  
   <<実施日>>
6月4日(土)~5日(日)
6月11日(土)~12日(日)
6月18日(土)~19日(日)
6月25日(土)~26日(日)
7月2日(土)~3日(日)
 7月9日(土)~10日(日)

その間の平日でも、15人以上の参加があれ ば実施可能です。 


(土曜日)   1
0:00 札幌地下鉄 真駒内駅集合 ミルキーハウスのバスで出発
13:00 白樺山登山開始、
17:00 ミルキーに到着
18:30 夕食   
   自由時間、温泉入浴
21:00 スライド上映会


(日曜日)
6:30 早朝の牧場ツアー
7:30 朝食
8:30 ペンション出発
9:30 五色温泉郷からニセコ沼めぐりコース トレッキング開始、
13:00 神仙沼駐車場到着 フィールドパーティー(昼食)
14:00 温泉入浴
15:30 ニセコを出発
17:30 札幌地下鉄 真駒内駅到着


集合:札幌地下鉄「真駒内」10:00
参加費:13,000円(当日いただきます)
宿泊代 食事3回(夕食・朝食・翌日昼食代)
  温泉1回分、保険、ガイド代込み
持ち物:登山靴、タオル、小リック、雨具、寝間着
* 出発の日の昼食は、ご持参ください。
定員:25名(定員になり次第締め切ります。)
主催 カントリー イン ミルキーハウス
       
メール mh@niseko-milky.com
    TEL 0136-58-2200

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

今年、ミルキーハウスは、この辺のペンション村「ポテト共和国」の予約窓口をやっている。
例年、予約窓口の担当者が、このポテト共和国の、大統領ということになっている。
ということで、実は私が大統領。

通達、、
その昔天上にポテト大王あり。エソ富士の頂きに降りて命を伝えたり。「アンヌプリの女神よ、そなたの地に民が集まり、イモを戴き国をなす。されば、守れ!この民を。与えよ!そなたの加護を」


20年も前から、修学旅行の学校を受け入れて、生徒さんから、色紙や、手紙などたくさんの思い出をいただいている。
11fc10_20110416224655.jpg
集学旅行の時は大変お世話になりました。ご飯がとても美味しかったです。オーナータイムの時はとても楽しかったです。僕はこのペンションが良かったです。 それはお姉さんがとても可愛かったからです。僕はまた誰かと一緒に行きたいです。 それまで元気でいてください。 ありがとう そして さようなら また会う日まで・・・11fc11.jpg
修学旅行でホテルにも泊まりましたが、2日目あなたがたのペンションに泊まったときが一番心に残っています。
部屋の名前も動物の名前を使っていて、とても印象的でした。夕食もとてもおいしく、また野菜嫌いな自分も残さず食べるぐらい美味しい料理でした。
夜のオーナータイムでもいろいろな写真を見せてもらい、楽しいクイズなどもやってもらいありがとうございました。私たちがペンションを出発するとき、オーナーさん達がアルペンホルンを吹いてくださいました。とても綺麗な音色で心に残っています。 今までいろいろなところに泊まりましたが、あなた方のペンションが一番心に残りました。
11fc607.jpg
ミルキーハウス生活はとても楽しかったです!アイスクリーム作り、ホルン、オーナーの笑顔・・・忘れません。
オーナーのホルンは心にしみました。絶対忘れません。ありがとうございました。、また行きたいです。
ミルキーハウスはめっちゃ心地よかったです!ホルンもめっちゃ良かったです。涙ちょちょぎれました。ありがとうございました。

11fc606.jpg
今回は、パンフレットをバージョンアップ、次に修学旅行のホームページも 新しくする予定。

 札幌の、ある小学校では、もう20年近く ミルキーハウスに修学旅行で利用してくれてます。
各学年、1クラスだけで、30人ほどの ちいさな学校なので、ペンション宿泊が、マッチング。
その学区では、ミルキーハウスは、絶大な知名度を持ってるとか、、、毎年、待ち遠しい 学校です。

先日は修学旅行で大変お世話になり、ありがとうございました。今回、2日間の修学旅行の感想の中でも、ミルキーハウスで友達と過ごした時間が子供たちの心に残っていることがわかりました。私自身もおいしいお食事とオーナーを始めスタッフの方々の心遣いに、感激しました。
子供達が書いたメッセージを同封させていただきます。読んでいただけましたらうれしく思います。またお世話になることとおもいますが、その時はどうぞよろしくお願い致します。
                       ****小学校 2010年6月30日

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

 

プロフィール

milky240

Author:milky240
北国の風土溢れるウッディーなつくり、北海道No1ペンション カントリー インミルキーハウスのblog。ただ泊まるだけじゃおもしろくない、田舎暮らしと、北海道のBIGなアウトドアーを体験できる、リゾートメニューをいろいろ提案しています。早朝の 「牧場ツアー」では、牧場見学・森のコンサートホールでアルプホルンのミニ・コンサート,野草のフラワーウオッチングなど、ニセコの旬の楽しみを案内いたします。

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ブロとも一覧

ブログ内検索

« 2011 04  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30