fc2ブログ

北海道 ニセコ高原の ペンション カントリー イン ミルキーハウス オーナーのブログ。 ただ泊まるだけじゃおもしろくない、北国の感動を分けてあげる。  HP本編は、 http://www.niseko-milky.com

ニセコ-ブログ

今年は、雪がふかふか、、、例年なら出来なかったけど、2階の窓から雪面にダイビング!
santa5.jpg
santa6.jpg

空の上から、サンタクロースがやってきた。雪まみれで、メリークリスマス!
最初は、23歳のサンタが、2人、次に12歳、10歳のサンタもダイビング。
santa3.jpg
サンタさんは、袋いっぱいのプレゼントを持ってきてくれたので、これをみんなにプレゼント。
といいたいけれど、これはプレゼント交換会。日本、香港、シンガポールや、オーストラリアから集まったプレゼントを分け合った。
santa_20120210174135.jpg
シャッンペンで乾杯、サングリアワイン飲み放題、オーナーの奥さん 文子特製のケーキを分け合いました。
santa2_20120210174134.jpg
スタッフのショータイムでは、オーナーのアルプホルン、ネパールスタッフ ニルさんの 本格的なネパール民族ダンス に大盛り上がり。
santa4.jpg
alphorn
niru4.jpg


  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

クリスマスもあって とても忙しくなるけど、今日は、オーナーの誕生日。
birthday2.jpg

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

今年も、スキーシーズンが始まった。
最初にきてくれたお客さんは、今年もシンガポールと香港の人。
スキーは、初めてという家族で、初めてのスキーを体験していった。
singaporean.jpg
冬のスタッフも、そろってきた。強力なシンガポールからのスタッフ エバ、大阪のヨットマン、ヨウスケ 
今日は、グルンさんの誕生日で 文子のバースデケーキが 夜の時間を盛り上げる。
birthday1.jpg

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

スキー伝来100周年を記念し、ニセコユナイテッドスキーリゾートで来場者にオーストリアペア旅行券が当たるクイズや、リフト1日券が30人に当たる「レルヒヒゲ写真コンテスト」が行われている。
reruhi.jpg

2012年は、オーストリア・ハンガリー帝国(当時)の軍人だったレルヒさんが北海道・ニセコにスキーを伝えて100周年。100周年を記念して、クイズ正解者のなかからオーストリア・サンクトアントン8日間スキーの旅にペア1組を招待する。

クイズはレルヒさんの名前を答えるもので、ゲレンデ内のクイズを書いた看板のQRコードを読み込み専用メールアドレスから、または専用応募ハガキを専用ボックスに投函して応募する。

「レルヒヒゲ写真コンテスト」はレルヒさんに口髭があったことにちなんだコンテストで、スキー場で撮ったヒゲ写真を応募する。

ヒゲは本物でも偽物でもかまわない。子どものかわいいヒゲ写真も歓迎する。優秀作品を選考し、1-3月まで毎月10人にニセコユナイテッドスキーリゾートのリフト1日券をプレゼントする。

100周年キャンペーンは、ニセコ町観光協会と倶知安町観光協会が共催で行っている。
  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

今年は、たたみかけるような勢いで雪が積もってくるよ。クリスマスに向かって雪の量が どんどん増えている。
この分だと、サンタクロースさんが、派手にダイビングしてミルキーハウスにやって来そうな予感がする。
玄関先の雪の階段も 6段目に達して 例年になく高いレベルだ。
天気予報では、年末年始は 穏やかな天気だとか。 今年の正月は、酷い天気で カウントダウンから花火打ち上げまで延期になった経緯があるから、ホッとする予報だ。11fc208.jpg
正月の問い合わせが立て続け、、苦労して、年末年始の予約をとった方 ありがとうございました。
年末年始は、年中で一番重い日です。 いろんな行事が集中して 一番楽しめる日ですよ。
前もって、予定を立てて望んでください。

大晦日 /行事案内 イベントガイド
ミルキーハウスの 温泉ツアー 甘露の森 ・ニセコ グランドホテル
  19時30分~21時
ナイター無料開放  21時~23時30分
21:00から23:30までナイターリフトが無料になります。
          本年の滑り納めを堪能してください。

ミルキーハウスの 『恒例、年越しそば』 注文制  10時~
知る人ぞ知る 音威子府の 手打ちそばを用意しました
1人、400円でおかわり自由。盛りそばで、独特の風味を
     お楽しみください。
この日に食べると 長生きできて、元気に過ごせる という
       言い伝えがあります

松明(たいまつ)滑走 23時45分 開始
      23:45からたいまつ滑走を行います。
      参加希望の方は23:15にクワッドリフト乗り場に集合してください。

ファイヤーストーム Fire Stome点火  23時50分
       23:50ころ、たいまつから次々と点火します
打ち上げ花火 カウントダウン  0時0分
参加者全員でカウントダウンを行い、新年と同時に花火を打ち上げます。

1/1
■ 8時 朝食 祝賀会
  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

 

プロフィール

milky240

Author:milky240
北国の風土溢れるウッディーなつくり、北海道No1ペンション カントリー インミルキーハウスのblog。ただ泊まるだけじゃおもしろくない、田舎暮らしと、北海道のBIGなアウトドアーを体験できる、リゾートメニューをいろいろ提案しています。早朝の 「牧場ツアー」では、牧場見学・森のコンサートホールでアルプホルンのミニ・コンサート,野草のフラワーウオッチングなど、ニセコの旬の楽しみを案内いたします。

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ブロとも一覧

ブログ内検索

« 2011 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31