fc2ブログ

北海道 ニセコ高原の ペンション カントリー イン ミルキーハウス オーナーのブログ。 ただ泊まるだけじゃおもしろくない、北国の感動を分けてあげる。  HP本編は、 http://www.niseko-milky.com

ニセコ-ブログ

santa4.jpg

スタッフが 扮する サンタクロースが 空から降ってきて 宿泊者全員で ”ようこそ,Welcome ”
b08.jpg
 
今回は、中国人のサンタさんで、みんなにプレゼントを届けてくれました。
b07.jpg

例年、12月24日に、スタッフと宿泊者の方で クリスマス パーティーを開きます。
ことしは、海外からのお客さんが増えてきて 日本のお客様の他に アメリカ、香港、シンガポール、中国と ワールド ワイドな顔ぶれだ。
500円の 会費でクリスマス ケーキと ワイン・シャンペン・地酒を楽しんでもらいます。
a01.jpg

恒例のクリスマス プレゼントの交換会。 みんなに500円の プレゼントを用意してもらって、交換会、、、

b10.jpg

自分が用意したプレゼントより、良いものもらった というラッキーなお客さんが続出。

b13.jpg

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

powder6.jpg
board_park.png
board_jump.jpg

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]



スキー場もナイター営業が始まった。
今年は、海外からのお客さんが増えそうで 予約がどんどん入っている。
アジア圏からのお客さんは、スキーやボードが初めての方が多くて スキーレンタル・スキー学校・ゲレンデまでの送迎がつきもの。 1日目がスキー 2日目がボード 3日目がスノーボードという感覚のお客様が多くって そんな門じゃないんです。まともに滑れるまでに3日は、かかる。 と説得するのも ちょっと大変なコミュニケーションになります。

b05.jpg

シーズン初めは、まめに薪ストーブを夕食時に焚いて 山小屋みたいな雰囲気を 味わってもらう。
薪は、1年かけて乾燥させているので、パチパチと いい音を立てて燃えていく。
炎を見つめていると、ほっとする 
暖炉前の特等席は 冬の夜には、心安らぐ場所だ。
b03.jpg

ミルキーハウスのホールや 客室にかかっている ペンダント照明の ランプシェードは 籐で編んだ 手作りのもの。
隙間から漏れた光が 白壁にシルエットを浮かべて きれいな模様を写している。
夏場の草花も、ドライフラワーとなり いいインテリアになっている。

b00.jpg


  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

 

プロフィール

milky240

Author:milky240
北国の風土溢れるウッディーなつくり、北海道No1ペンション カントリー インミルキーハウスのblog。ただ泊まるだけじゃおもしろくない、田舎暮らしと、北海道のBIGなアウトドアーを体験できる、リゾートメニューをいろいろ提案しています。早朝の 「牧場ツアー」では、牧場見学・森のコンサートホールでアルプホルンのミニ・コンサート,野草のフラワーウオッチングなど、ニセコの旬の楽しみを案内いたします。

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ブロとも一覧

ブログ内検索

« 2012 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -