fc2ブログ

北海道 ニセコ高原の ペンション カントリー イン ミルキーハウス オーナーのブログ。 ただ泊まるだけじゃおもしろくない、北国の感動を分けてあげる。  HP本編は、 http://www.niseko-milky.com

ニセコ-ブログ

201403.jpg
今年の冬場は、外国人ラッシュ、 ニセコへの入り込みは、1割増し その分日本人のお客さんが減ってるとか。
うちの、スタッフも お客さんにあわせて外人ばっかりになってしまった。
ネパールのグルンさん(五年目)、スリランカのアルンさん、タイのアリさん、香港のグロリア  みんな優秀な人間ばっかりで
しっかり者、よく働いてくれました。  
201406.jpg
皆さんの滞在の時に お目にかかったかも、これからもミルキーを支えてくれます。
  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

ミルキーハウスのオーナーが、いつもよく思うことにpracticalな【(考え・目的など〉実際的な; 実践的な~ experience 実際の経験)】人ほど使えて価値があるということだ
 机上論で、あれこれ云うより、実際の現場で、目的の向かって、実効性のあるやり方の方が、より有効と思う。流れにサオをたてることなく、流れながら方向を舵とっていくやり方が好きだ。

いつの間にか、周りのリーダーみたいにみんなに慕われて、みんなをリードしていく、、、 
imagesTB8N716N.jpg  bobdylan.jpg

私が、青年の時は、体制対反体制とか、支配とか、階級とか闘争的な物の見方が議論を牛耳っていて、プロテストする姿勢が、青年のあるべき姿だった。
easyrider.jpg   imagesJIO6ZJGM_20140404015812c7e.jpg

40年もたってきたら、すっかりおとなしくなって、落ち着いてきた。

反逆してた世代は、時代をリードしていくものになっていった、

今は、次の世代にバトンタッチしようとしてる時期かも?

でも、今でも、時勢にサオたてるカウンターカルチャーが大好きで、

そんなことに青春してる人応援します。
  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

 

プロフィール

milky240

Author:milky240
北国の風土溢れるウッディーなつくり、北海道No1ペンション カントリー インミルキーハウスのblog。ただ泊まるだけじゃおもしろくない、田舎暮らしと、北海道のBIGなアウトドアーを体験できる、リゾートメニューをいろいろ提案しています。早朝の 「牧場ツアー」では、牧場見学・森のコンサートホールでアルプホルンのミニ・コンサート,野草のフラワーウオッチングなど、ニセコの旬の楽しみを案内いたします。

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ブロとも一覧

ブログ内検索

« 2014 03  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -