fc2ブログ

北海道 ニセコ高原の ペンション カントリー イン ミルキーハウス オーナーのブログ。 ただ泊まるだけじゃおもしろくない、北国の感動を分けてあげる。  HP本編は、 http://www.niseko-milky.com

ニセコ-ブログ

first_snow.jpg

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

nokongiku.jpg
秋の野菊の代表選手のように、雪国植物園でもあちこちに咲いている。花は二.五㌢位だが、にぎやかにビッシリ花をつけ群生するので目立つ存在である。 花色は青紫色が普通であるが、薄く白っぽいのや濃い紫っぽいのまである

mashroom.jpg

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

懐かしい、五色温泉の写真。
gosiki hotspring

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]


北海道の道南の日本海に面した村、磯谷は、寿都と岩内の間にある。
昔は、ウマや、牛を放牧した 町営牧場は、現在使用していない。
草地としても残って、ほぼ人が訪れることない忘れられたような場所。
しかし、日本海とニセコ連峰、尻別川を 一望できる、人しれない絶景ポイント。
  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

cloudsea_20151021143225f27.jpg
早朝 すばらしい、雲海の景観が見られる。
尻別川や 枝沢の谷間からわき起こった朝霧が、谷を埋め 町を包む。
ミルキーハウスのある標高400mの高さからは、300mほどに高低差があり、
高原を埋める雲海の光景となる。
日が昇るにつれて、朝霧は、落ち着いてきた。正面に昆布岳(1045m)が見えている。
飛行機の尾翼みたいな山。アイヌ語で「トコポ・ヌプリ」小さなコブ山の意味だそうです。

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

autum_201510210134466e5.jpg
DSC05006_2015102101022678d.jpg
a027c97bd37c84d0bd74fca2b6666924_20151021010224eb8.jpg

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

 

プロフィール

milky240

Author:milky240
北国の風土溢れるウッディーなつくり、北海道No1ペンション カントリー インミルキーハウスのblog。ただ泊まるだけじゃおもしろくない、田舎暮らしと、北海道のBIGなアウトドアーを体験できる、リゾートメニューをいろいろ提案しています。早朝の 「牧場ツアー」では、牧場見学・森のコンサートホールでアルプホルンのミニ・コンサート,野草のフラワーウオッチングなど、ニセコの旬の楽しみを案内いたします。

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ブロとも一覧

ブログ内検索

« 2015 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31