
ニセコの福井地区の 5号線沿いにある 久保農場では 田んぼにあいがもを放って、独特の米作りが行われている。
牧場ツアーで、おじゃました。
久保さんの こだわり米とは?
山間地特有の気候条件、お米には欠かせない水(美しい雪解け水が流れる清流)は、お米にすくすくと美味しい味わいを与えます。様々な恵まれた自然条件を生かし、有機物施用などによる健康的な土づくりと併せて、化学肥料や化学農薬の使用を必要最小限に抑え、更に総窒素施用量にも制約を設けるなど、環境に配慮したお米作りをしています。
春の蒔きつけから、秋の収穫まで、長い月日と時間、手間を惜しまず、念入りに、念入りに、育てあげ、高品質米の基準と言われている、低タンパク( ※ 1 / タンパク質含有率 6 . 8 以下)・低アミロース( ※ 2 )のお米を今年も育てることができました。
また、モミから玄米にする過程では、米選機にてふるいをかけた後、色彩選別機という、色で玄米を識別する機械を使用し、品質の悪いものを弾くことにより、より良いお米となるよう厳選し、調整を行っています。白米はもちろんのこと、玄米でも美味しくお召し上がりいただけます。




ニセコの道の駅で、直売しているので どうぞ。

- 未分類
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
- 未分類
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
6年ぶりに帰ってきた、台湾のケイトさん。ミルキーハウスでの経験を生かして、食品会社で タピオカをアレンジした、新商品を開発してるとか、、、
台湾の珍しいスナック類を食べながら、みんなでカラオケに熱中
[広告] VPS
台湾の珍しいスナック類を食べながら、みんなでカラオケに熱中
[広告] VPS
- 未分類
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]

7月22日(金)、23日(土)の2日間、
ニセコアンヌプリ国際スキー場駐車場で、「ニセコ・スターフェス2016」が開催されます。
自然に囲まれ、空気の澄んだニセコならではの豪快な星空を、イベント盛りだくさんのニセコ・スターフェスで楽しみませんか!
ミルキーのすぐ前の アンヌプリスキー場第2駐車場で 開催が決定! 今回が初めての開催になる。
☆業界最大手Vixen社の本格的な天体望遠鏡によるスターウォッチング(解説もあります)
☆KIDS星空ワークショップ(天体望遠鏡をつくろう!先着50名様×2日間)
☆プロカメラマンによる星空撮影教室
☆フードコート&北海道マルシェ
☆今話題のグランピング体験

◇会 場 アンヌプリ国際スキー場 第一駐車場とNOOK前
◇入場料 中学生以上2,500円(予約2,000円)、小学生以上1,200円(予約1,000円)
◇開催日 7/22(金)~23(土) ※スター・ウォッチング(解説付き)18:30~21:00
◇開催時間 12:00~21:00
◇お問い合わせ及びチケット予約 株式会社ニセコリゾート観光協会 ℡0136-44-2468
詳細はWEBサイトをご覧ください→ ニセコ・スターフェス2016
※ニセコエリア内無料送迎バスあります(予約制)
※歩きやすい靴と暖い服装、虫除け、懐中電灯、ビニールシートも忘れずに!
- 未分類
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
プロフィール
Author:milky240
北国の風土溢れるウッディーなつくり、北海道No1ペンション カントリー インミルキーハウスのblog。ただ泊まるだけじゃおもしろくない、田舎暮らしと、北海道のBIGなアウトドアーを体験できる、リゾートメニューをいろいろ提案しています。早朝の 「牧場ツアー」では、牧場見学・森のコンサートホールでアルプホルンのミニ・コンサート,野草のフラワーウオッチングなど、ニセコの旬の楽しみを案内いたします。
最近の記事
- ランニングの先生 本内ファミリー (02/15)
- 札幌中央市場の皆様 (02/14)
- アルプホルンの先生 吉田充さん (02/14)
- わんちゃん連れ アニマルファミリー (02/14)
- 北を語る会 の定宿 (02/14)
- 小田サンに足を向けて寝られません (02/14)
- 北海道に I TURN 宮川 さん (02/13)
- ニセコ温泉郷、いで湯の誘い (02/13)
- きもだめしで、つないだ夏場 (02/12)
- NON NO 宮崎 編集長にプロモーション (02/10)
- 三田 保正 先生 (02/10)
- KINGS OF GUEST (02/10)
- ニセコ町商工会のインタビュー (01/24)
- ミルキーハウス物語 12 (07/04)
- ミルキーハウス物語 11 (07/03)
- ミルキーハウス物語 10 (07/03)
- ミルキーハウス物語 9 (07/03)
- ミルキーハウス物語 8 (07/03)
- ミルキーハウス物語 7 (07/02)
- ミルキーハウス物語 6 (07/02)
- ミルキーハウス物語 5 (07/02)
- ミルキーハウス物語 4 (07/02)
- ミルキーハウス物語 3 (07/02)
- ミルキーハウス物語 2 (07/02)
- ミルキーハウス物語 (07/02)
- わんちゃんの思い出 (05/30)
- 10年前の投稿写真をスライドショーに編集 (05/28)
- 17年間の思い出をスライドに (05/26)
- スカイニセコ 開業 (12/04)
- 冠雪の頃 (11/30)
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2021年02月 (12)
- 2021年01月 (1)
- 2020年07月 (12)
- 2020年05月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (1)
- 2018年09月 (4)
- 2018年08月 (2)
- 2018年07月 (2)
- 2018年06月 (11)
- 2018年05月 (5)
- 2018年04月 (2)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (12)
- 2017年09月 (8)
- 2017年08月 (5)
- 2017年07月 (7)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (6)
- 2017年04月 (5)
- 2017年03月 (4)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (8)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (7)
- 2016年06月 (6)
- 2016年05月 (4)
- 2016年04月 (6)
- 2016年02月 (3)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (6)
- 2015年09月 (11)
- 2015年08月 (3)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (7)
- 2015年05月 (4)
- 2015年04月 (4)
- 2015年02月 (3)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (15)
- 2014年09月 (9)
- 2014年07月 (3)
- 2014年06月 (13)
- 2014年05月 (5)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (2)
- 2014年02月 (3)
- 2014年01月 (3)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (8)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (2)
- 2013年06月 (4)
- 2013年05月 (7)
- 2013年04月 (2)
- 2013年03月 (2)
- 2013年02月 (2)
- 2013年01月 (1)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (4)
- 2012年09月 (11)
- 2012年08月 (10)
- 2012年07月 (10)
- 2012年06月 (7)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (8)
- 2012年03月 (10)
- 2012年02月 (5)
- 2012年01月 (4)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (3)
- 2011年09月 (11)
- 2011年08月 (1)
- 2011年07月 (2)
- 2011年06月 (8)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (5)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (3)
- 2010年12月 (3)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (5)
- 2010年08月 (4)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (8)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (2)
- 2010年03月 (3)
- 2010年02月 (4)
- 2010年01月 (5)
- 2009年12月 (3)
- 2009年10月 (8)
- 2009年09月 (14)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (19)
- 2009年06月 (3)
- 2009年05月 (5)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (6)
- 2008年08月 (3)
- 2008年07月 (13)
- 2008年06月 (25)
- 2008年05月 (16)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (28)
- 2007年10月 (28)
- 2007年09月 (28)
- 2007年08月 (31)
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
ブログ内検索