fc2ブログ

北海道 ニセコ高原の ペンション カントリー イン ミルキーハウス オーナーのブログ。 ただ泊まるだけじゃおもしろくない、北国の感動を分けてあげる。  HP本編は、 http://www.niseko-milky.com

ニセコ-ブログ

ニセコ町の 最大の祭り 「狩太神社祭」が、8/25におこなわれた。
残暑の時期に かってオーナーも何回か 商工会婦人部の踊山に参加して、祭りを謳歌してたけど、今回は、まだ出場経験がない メンバーが お祭りに参加した。
朝、7:00~16:00まで ニセコの 大通りから 裏道まで ねりあるいた。

ニセコの商工会 お祭りスタッフには、感謝。 踊りのいろはから、当日の衣装手配など、面倒なことすべてをサポートしてくれて、
外人スタッフも大感激。 感謝! 感謝!
ニセコの人々は、優しいと 再認識したようだ。
karifutoFes0.jpg
kaributo_fes2.jpg
karifutoFes1.jpg
karifutoFes3.jpg
karifutoFes5.jpg
karifutoFes6.jpg

karifutoFes8.jpg

karifutoFes2.jpg

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

37年間 全く手を付けなかった バスルームを リニュー
快適な、ジェットバスを設置しました。

壁の、プラスチックのパネルを押せば そこにある4っつのバルブから エアーが、吹き出してきて 快適そのもの、
強さは、2段階に切り替えできます。 

bath3.jpg
bath1.jpg
bath4.jpg
bath2.jpg
脱衣室の 暖簾です。 ミルキーハウスでは、夜の温泉ツアーに行かれる方も多いですが、うちのバスルームは、16:00から 翌朝8:00まで 深夜でも、早朝でも 利用いただけます。

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

5月から専属スタッフが、手がけていた テニスコートの修理と塗装が、とりあえず終了しました。
見違えるような、できあがりです。
うちのmasaは、高校時代はテニス部で いたんだテニスコートを見て発憤、コートの凹凸を補正して、
リゾートを感じる 色調にぬりかえました。

ミルキーハウスの宿泊者には、無料で使用していただいてます。
ほかの施設に お泊まりのテニス客からも 問い合わせが、度々あるけど
ミルキーハウスのお客さんを優先して使っていただいています。

tenis2.jpg
tenis1.jpg
tenis3.jpg

これから、お盆の繁忙期などに来られる お客さん、久々に ニセコでテニスをどうですか?
もうニセコは、涼しい日が続いています。 快適にプレーできますよ。
ミルキーハウスでは、レンタルテニスラケット、ボール (セットで500円) なども用意しています。



  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

ニセコ町、里見の牧野さんの庭は、ニセコにあるパラダイスの一つ。 
ぜひ、寄り道したいところです。7~8月は、オープンガーデンされて見せていただけるので、牧場ツアーの途中に お邪魔させていただきました。


牧野さんは、エキナケア と ベルガモットがお好き。
GARDENING00.jpg
【Echinacea】 〔エキナケア〕 属名
   ギリシア語でハリネズミを意味するechinos〔エキノース〕が語源。
バトミントンの羽みたいな かわいい花だ、和名 【紫馬簾菊】 〔むらさきばれんぎく〕
   花弁が垂れ下がっていく形が馬簾「ばれん」
   〔江戸時代、火消しの纏(まとい)の飾り〕に似ていることから。

エキナセアの歴史
・ネイティブアメリカンが、ガラガラ蛇に噛まれた時の治療薬として利用してきた歴史がある。
・1895年頃、ドイツの科学者が自国へ持ち帰り、ヨーロッパでの栽培が始まった。
・日本への伝来は比較的新しくて昭和初期。
・ドイツをはじめとしたヨーロッパでの研究も進み、多くの学者がその有用性を認め、アメリカでは常にベスト3に
 入るポピュラーなハーブです。

GARDENING02.jpg
GARDENING04.jpg
GARDENING05.jpg
GARDENING01.jpg
GARDENING06.jpg
GARDENING08.jpg
GARDENING09.jpg
GARDENING10.jpg
GARDENING11.jpg
GARDENING12.jpg
GARDENING13.jpg
GARDENING07.jpg
  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

star3.jpg

  1. 未分類
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

 

プロフィール

milky240

Author:milky240
北国の風土溢れるウッディーなつくり、北海道No1ペンション カントリー インミルキーハウスのblog。ただ泊まるだけじゃおもしろくない、田舎暮らしと、北海道のBIGなアウトドアーを体験できる、リゾートメニューをいろいろ提案しています。早朝の 「牧場ツアー」では、牧場見学・森のコンサートホールでアルプホルンのミニ・コンサート,野草のフラワーウオッチングなど、ニセコの旬の楽しみを案内いたします。

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

ブロとも一覧

ブログ内検索

« 2017 08  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -